11月の為替相場のアノマリーは?1990年以降の日足データから分析した結果

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています (詳細)
アノマリー分析 公開日: 2023-11-05
サムネ画像

昨年 2022年は結構なドル安・円高相場となったものの、11月は個人的にどちらかといえば円安に動く傾向が強めで、上昇or下落の両方でトレンド相場が発生しやすい = 順張りトレードに適した月 というイメージを持っている

そこで実際、過去の相場において11月の為替相場に何らかの傾向は見られたのか?また、数値的にどの程度だったか?

という点について、1990年以降の30年強の日足データから各営業日ごとの月始値比変動率の推移や、最終的な月の変動率 平均などを分析してみたので、当記事ではその結果についてグラフ等を交えながらご紹介

分析に使用したヒストリカルデータは stooqopen in new window から取得したものを利用

まず先に結論(今回の分析結果まとめ)を簡単に述べると

当記事で記載する分析結果 まとめ

  • 比較的近年にあたる2010年以降においては、円安の傾向が強めな数値となっているが直近5年だけでみると若干ながら円高傾向
  • 11月は比較的トレンド相場が発生しやすい月となっているため、上下両方向どちらもトレンド発生時には素直にエントリーしていきたい
  • ただ、中東での戦争拡大リスクなどからも、不測の事態に備えて特に円売り等のリスクオンポジションを取る際は、ポジション数量&週末のポジション持ち越しはできるだけ控えて慎重にトレードしたい

といった感じ

目次

11月 過去の相場における各通貨ペア 変動率データ まとめ

1990 ~ 2022年 11月の各通貨ペア 各年の変動率%(始値比)データ

EURUSDGBPUSDAUDUSDNZDUSDUSDJPYEURJPYGBPJPYAUDJPYNZDJPYCADJPYZARJPY
19900.53-0.54-1.15-0.412.012.551.450.84-0.021.960.74
19912.140.880.41-0.02-0.181.950.70.22-0.2-1.47-0.85
1992-1.48-1.14-1.24-2.070.27-1.22-0.87-0.98-1.8-3.190.05
1993-0.920.24-2.31-1.590.8-0.121.04-1.53-0.8-0.830.84
1994-4.47-4.013.782.062.27-2.29-1.826.144.390.710.4
1995-2.23-3.03-2.44-0.380.15-3.09-4.23-2.3-0.25-0.66-2.86
1996-0.812.813.180.4-0.18-0.673.3530.23-1.192.48
1997-1.540.93-4.06-2.536.194.226.141.883.514.94.4
1998-2.56-1.60.24-1.246.483.995.516.745.156.375.26
1999-4.35-2.71-0.250.43-1.92-6.21-4.29-2.17-1.49-2.28-3.13
20002.81-1.510.523.651.264.19-0.011.784.950.57-0.89
2001-0.44-2.133.661.310.890.44-1.264.582.221.9-5.49
20020.39-0.580.972.5100.39-0.580.972.51-0.247.36
20033.621.562.274.37-0.123.491.452.154.251.476.5
20043.673.83.164-2.670.91.060.421.22-0.123.51
2005-1.6-2.21-1.070.662.791.150.511.693.474.045.32
20063.712.991.861.94-0.972.721.990.870.96-2.62.86
20071.1-1.14-5.1-1.14-3.59-2.53-4.7-8.5-4.7-8.86-6.19
2008-0.59-4.65-2.39-6.51-2.83-3.4-7.36-5.15-9.16-5.07-5.86
20091.90.372.470.6-3.57-1.78-3.25-1.2-3-2.152.21
2010-7.09-3.03-2.65-3.074.13-3.240.971.370.943.391.57
2011-2.92-2.28-2.56-3.51-0.89-3.77-3.14-3.43-4.37-2.76-4.75
20120.22-0.760.57-0.093.333.492.533.873.133.890.37
2013-0.032.03-3.73-1.534.134.096.240.242.522.342.87
2014-0.53-2.1-2.820.775.064.512.852.15.893.644.86
2015-4.17-2.521.35-2.572.22-2.05-0.363.6-0.410.1-2.24
2016-3.432.26-2.94-0.99.095.3511.555.888.118.954.37
20172.061.72-1.26-1.09-0.851.190.85-2.11-1.94-0.842.02
20180.04-0.23.255.380.510.550.313.765.9-0.467.33
2019-1.20.01-1.790.091.320.11.33-0.51.410.454.49
20202.463.064.646.17-0.282.172.784.355.882.134.84
2021-1.93-2.84-5.21-4.88-0.84-2.75-3.65-6-5.67-3.96-5.1
20225.315.146.038.2-7.13-2.2-2.35-1.530.49-5.78-1.16

1990 ~ 2022年 11月の各通貨ペア 終値の始値比 変動率(平均)

平均変動率(%)
EURUSD-0.374
GBPUSD-0.339
AUDUSD-0.14
NZDUSD0.273
USDJPY0.815
EURJPY0.367
GBPJPY0.447
AUDJPY0.638
NZDJPY1.01
CADJPY0.132
ZARJPY1.095

1990 ~ 2022年 11月の各通貨ペア 終値の始値比 平均変動率(%)グラフ

11月の各通貨ペア 平均変動率(%)グラフ(終値)

1990年~以降の過去33年間の11月 終値の始値比 変動率(平均値)では、全体的に円安の傾向で特にNZ、南ア・ランドの上昇傾向が強め

2010年以前(1990 ~ 2010年)の相場における 11月の各通貨ペア 終値の始値比 変動率(平均)

平均変動率(%)
EURUSD-0.056
GBPUSD-0.584
AUDUSD0.126
NZDUSD0.302
USDJPY0.354
EURJPY0.234
GBPJPY-0.259
AUDJPY0.473
NZDJPY0.572
CADJPY-0.337
ZARJPY0.833

1990 ~ 2009年 11月の各通貨ペア 終値の始値比 平均変動率(%)グラフ

1990~2010年までの 11月 各通貨ペア 平均変動率(%)グラフ(終値)

2010年以前においても、そこまで強いの傾向というわけではないものの円安傾向でオセアニア通貨&南ア・ランドが強め

近年(2010年以降)の相場における 11月の各通貨ペア 終値の始値比 変動率(平均)

平均変動率(%)
EURUSD-0.862
GBPUSD0.038
AUDUSD-0.548
NZDUSD0.228
USDJPY1.523
EURJPY0.572
GBPJPY1.532
AUDJPY0.892
NZDJPY1.683
CADJPY0.853
ZARJPY1.498

2010 ~ 2022年 11月の各通貨ペア 終値の始値比 平均変動率(%)グラフ

直近 約10年における 11月の各通貨ペア 平均変動率(%)グラフ(終値)

2010年以降 比較的近年の11月相場においては、かなりの円安傾向で NZD > GBP > USD の順で上昇傾向が強め

各年11月終値の始値比変動率 & 各年 営業日ごとの変動率 & 平均値の推移

始値比変動率(平均値)の推移のグラフ における注意点

年ごとの営業日サンプル数の違いから営業日の最終2日〜3日のデータ(平均値)は極端な数値になっています

ドル円 (USDJPY)

過去相場(11月)終値の始値比 平均変動率

  • 1990〜2023年 約 +0.82%
  • 1990〜2010年 約 +0.35%
  • 2010年〜 約 +1.52%
  • 月終値が上昇(プラス)で引けた年 計18/33 (54.5%) 平均上昇率 2.94%
  • 月終値が下落(マイナス)で引けた年 計14/33 (42.4%) 平均下落率 -1.86%

USDJPY 1990年以降 各年11月 月終値の始値比変動率(%) グラフ

USDJPY 1990年以降 各年11月 月終値の始値比変動率 グラフ

USDJPY 1990年以降 各年11月 各営業日ごとの始値比変動率推移 グラフ(X軸:営業日, Y軸:変動率% (月始値比))

USDJPY 1990年以降 各年11月 各営業日の始値比変動率推移 グラフ

昨年2022年は7%強の下落(ドル安・円高)となっており、1990年以降 11月の下落率では過去最大を記録している。どちらかというと円安の傾向が強めの月だとは思うが、過信はせず逆に下落トレンド発生時には素直に売りもエントリーしていきたい

ドル円 (USDJPY) 各営業日ごとの始値比変動率(平均値)の推移

1990年〜 各営業日ごとの始値比変動率(平均値)の推移(X軸:営業日, Y軸:変動率% (月始値比))

USDJPY 1990年以降 11月 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ

2010年〜 各営業日ごとの始値比変動率(平均値)の推移(X軸:営業日, Y軸:変動率% (月始値比))

USDJPY 2010年〜 11月 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ

ユーロドル (EURUSD)

過去相場(11月)終値の始値比 平均変動率

  • 1990〜2023年 約 -0.37%
  • 1990〜2010年 約 -0.06%
  • 2010年〜 約 -0.86%
  • 月終値が上昇(プラス)で引けた年 計14/33 (42.4%) 平均上昇率 2.14%
  • 月終値が下落(マイナス)で引けた年 計19/33 (57.6%) 平均下落率 -2.23%

EURUSD 1990年以降 各年11月 月終値の始値比変動率(%) グラフ

EURUSD 1990年以降 各年11月 月終値の始値比変動率 グラフ

EURUSD 1990年以降 各年11月 各営業日ごとの始値比変動率推移 グラフ(X軸:営業日, Y軸:変動率% (月始値比))

EURUSD 1990年以降 各年11月 各営業日の始値比変動率推移 グラフ

比較的近年にあたる2010年以降では、ドル高・ユーロ安の傾向となっている

ユーロドル (EURUSD) 各営業日ごとの始値比変動率(平均値)の推移

1990年〜 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ(X軸:営業日, Y軸:変動率% (月始値比))

EURUSD 1990年以降 11月 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ

2010年〜 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ(X軸:営業日, Y軸:変動率% (月始値比))

EURUSD 2010年以降 11月 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ

ポンドドル (GBPUSD)

過去相場(11月)終値の始値比 平均変動率

  • 1990〜2023年 約 -0.34%
  • 1990〜2010年 約 -0.58%
  • 2010年〜 約 +0.04%
  • 月終値が上昇(プラス)で引けた年 計14/33 (42.4%) 平均上昇率 1.99%
  • 月終値が下落(マイナス)で引けた年 計19/33 (57.6%) 平均下落率 -2.05%

GBPUSD 1990年以降 各年11月 月終値の始値比変動率(%) グラフ

GBPUSD 1990年以降 各年11月 月終値の始値比変動率 グラフ

GBPUSD 1990年以降 各年11月 各営業日ごとの始値比変動率推移 グラフ(X軸:営業日, Y軸:変動率% (月始値比))

GBPUSD 1990年以降 各年11月 各営業日の始値比変動率推移 グラフ

数値的には若干ながら下落(ドル高・ポンド安)傾向?といった感じ

ポンドドル (GBPUSD) 各営業日ごとの始値比変動率(平均値)の推移

1990年〜 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ(X軸:営業日, Y軸:変動率% (月始値比))

GBPUSD 1990年以降 11月 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ

2010年〜 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ(X軸:営業日, Y軸:変動率% (月始値比))

GBPUSD 2010年以降 11月 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ

ポンド円 (GBPJPY)

過去相場(11月)終値の始値比 平均変動率

  • 1990〜2023年 約 +0.45%
  • 1990〜2010年 約 -0.26%
  • 2010年〜 約 +1.53%
  • 月終値が上昇(プラス)で引けた年 計19/33 (57.6%) 平均上昇率 2.77%
  • 月終値が下落(マイナス)で引けた年 計14/33 (42.4%) 平均下落率 -2.7%

GBPJPY 1990年以降 各年11月 月終値の始値比変動率(%) グラフ

GBPJPY 1990年以降 各年11月 月終値の始値比変動率 グラフ

GBPJPY 1990年以降 各年11月 各営業日ごとの始値比変動率推移 グラフ(X軸:営業日, Y軸:変動率% (月始値比))

GBPJPY 1990年以降 各年11月 各営業日の始値比変動率推移 グラフ

直近では2年連続でポンド安・円高となっているが、数値的にはドル円とほぼ同等レベルで円安の傾向

ポンド円 (GBPJPY) 各営業日ごとの始値比変動率(平均値)の推移

1990年〜 11月 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ(X軸:営業日, Y軸:変動率% (月始値比))

GBPJPY 1990年以降 11月 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ

2010年〜 11月 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ(X軸:営業日, Y軸:変動率% (月始値比))

GBPJPY 2010年以降 11月 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ

NZドル円 (NZDJPY)

過去相場(11月)終値の始値比 平均変動率

  • 1990〜2023年 約 +1.01%
  • 1990〜2010年 約 +0.57%
  • 2010年〜 約 +1.68%
  • 月終値が上昇(プラス)で引けた年 計20/33 (60.6%) 平均上昇率 3.36%
  • 月終値が下落(マイナス)で引けた年 計13/33 (39.4%) 平均下落率 -2.6%

NZDJPY 1990年以降 各年11月 月終値の始値比変動率(%) グラフ

NZDJPY 1990年以降 各年11月 月終値の始値比変動率 グラフ

NZDJPY 1990年以降 各年11月 各営業日ごとの始値比変動率推移 グラフ(X軸:営業日, Y軸:変動率% (月始値比))

NZDJPY 1990年以降 各年11月 各営業日の始値比変動率推移 グラフ

2021年は5%強の下落となっているが、2010年以降における上昇傾向はかなり強めの数値

NZドル円 (NZDJPY) 各営業日ごとの始値比変動率(平均値)の推移

1990年〜 11月 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ(X軸:営業日, Y軸:変動率% (月始値比))

NZDJPY 1990年以降 11月 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ

2010年〜 11月 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ(X軸:営業日, Y軸:変動率% (月始値比))

NZDJPY 2010年以降 11月 各営業日の始値比変動率の平均値 推移 グラフ

今回の分析結果を踏まえた個人的感想

分析結果を踏まえた個人的感想

  • 特に比較的近年にあたる2010年以降の相場では円安の傾向が強めな数値となっているが、昨年は7%強のドル安だったこともあり直近5年だけで見た場合どちらかというと円高気味
  • 11月はトレンド相場が発生しやすい月ということで、円安・円高の両方向を問わずトレンド発生時には素直にエントリーしていきたい
  • 特に2010年以降の傾向として、オセアニア通貨やポンドが対円での上昇傾向が強めなので、対円で上昇トレンド発生時には積極的にエントリーしていきたいが、中東戦争等による突然のリスクオフにも警戒は怠らないようにしたい

といった感じ。

あくまで過去の相場においてはこういう結果だったというだけで、今年は過去の傾向とは真逆に動く可能性も全然あり得るという点には注意し、ポジション量の強弱やエントリーすべきかどうか迷った際などの判断材料の1つとして活用していただければ幸いです。

ちなみに、ここで取り上げたような各銘柄の月間アノマリー分析を行うWebアプリopen in new windowも公開しているので、例えばUSDCADやGOLD(XAUUSD)など、当記事では取り上げていない銘柄の傾向も気になる方はぜひ使ってみてください

脱!敗者のゲーム

© 脱!敗者のゲーム 2024 - All rights reserved